作品紹介 第5回NJ大賞 大賞
未来を変えられたら、君にすべてをあ・げ・る
高校入学直後にオレが一目惚れした黒髪の少女――観田明日香先輩は、『絶対不可避の不吉を告げる魔女』として全校から恐れられる存在だった。自分が視た悪夢が100%現実化してしまう先輩の悩みを知ったオレは、従姉で生徒会長のサヤ姉の制止を振り切り、先輩の未来を変えるべく行動を開始! だが数々の偶然がそれを阻んできて……どうなるオレと先輩の運命!?
☆ 第5回NJ大賞、大賞受賞作。夢想転生-夢を想い人生を転ぶ- ←
鷹山誠一氏のブログ。
ある日、訪問者リストをチェックしていたら、このブログの名前が。
え、ちょっと待って。 もしかして・・・
ラノベ作家の方が、ウチのブログに来てくれたってこと?まー、さらっと流したとかその程度なんだろうけど・・・。
でも、講談社のBOX-Airで活躍なされてる千石サクラさんとか来てくれるしな・・・。
でも、ちょっと嬉しい。 いや、かなり嬉しい。
というわけで、折角
ライトノベル作家としてデビューなされた方が、同じFC2ブログにいると分かった以上、応援したい!
というような経緯で、今回の作品を手に取った次第。
結論から言うと、結構楽しめました。
ストーリーは、自分が見た悪夢が100パーセント現実化してしまう少女・観田明日香に恋してしまった主人公が、彼女を救うために、従姉で生徒会長であるサヤ姉の力を借りつつ、未来を変えようとする、という話。
明日香にぞっこんな主人公に、傍若無人に振舞いつつ、密かに思いを寄せているらしいサヤ姉との三角関係はラブコメではおなじみのパターン。 もっといちゃいちゃしても良かったよ。
この辺はちょっと物足りなかった感じはあったけど、明日香の能力に関して、量子論で説明を加える辺りは読み応えがありました。 こういう描写があると「おお!」って思ってしまうのは、訓練が足りないからなのか・・・。
個人的には、もうちょっとラブコメパートを長くして、設定を掘り下げていけばもっと良くなっただろうな~って思いました。
だって、いろんな可能性を感じる設定だもの。 サスペンスタッチにするとか。 ここで終わってしまうにはもったいない。
とはいえ、続篇を匂わせるオチになっているので、続きに期待かな。
なんか応援するとか言っておきながら、ついつい文句が出てしまいますね・・・。
鷹山先生、スイマセンでした。 これからもウチのブログ見かけたら遊びに来てください。
そして、お仕事頑張ってください!!
☆ 作家の方に一目置かれるブログ・・・それもいいかも。今回の件で、ちょっと考えましたね。 このブログのあり方について。
作家の方が見に来る、という可能性は考えてなかったですね。
やっぱり作家先生方も気になるよね。 自分の作品の評価については。そりゃネットでチェックしちゃうよ。
このブログの目標としては、『あの「読書感想未満、駄文以上。」でいい評価だったら読んでみよう』というように訪問してくれた人が感じてくれるようなブログにしたいな~、とか思ったり。
そういう風になってるかははなはだ疑問ですが、少しづつ、そうなっていけたらいいな、と考えたのでした。
総評それにしても
HJ文庫は、まだ未開拓の感があるんですよね。
ちょっと手を出してみようかな。
にほんブログ村
最新コメント